愛國神社の大注連縄が2年ぶりに奉納されました。
6月にスゲを刈り、日にちをかけて干して保存。
干したスゲを俵(たわら)編みして、12月初旬に練り上げる。
そして本日、機械で持ち上げて奉納された。
多くの人が参加して手間暇をかけて鳥居に結ばれる注連縄を通して沢山の縁が結ばれますように…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |