2021年01月12日

どんど焼き 1月12日

年が明けて2週間。正月飾りや古い御守や御札をお焚き上げする「どんど焼き」が各社で行われます。
これは神事ですのでミカンやお餅の持ち込みは出来ません。
後世に伝統を伝えるためにご協力ください。

愛國神社  1月14日 午前10時から正午まで
大正神社  1月15日 午前9時から正午まで
中札内神社 1月15日 午前10時から正午まで
上更別神社 1月15日 午前10時から午前11時まで 

各社日程が異なりますのでご確認ください。
なお、当日納めることが出来なかった場合、大正神社社殿横の「古札納所」にお納めください。
DSC_0074.JPG
posted by たいしょうさん at 06:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188300563
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック